なんで買ったんだろうねって感じ。
郡山市で、中古カメラが集うイベントがあり、そこに俺たちの写真部は朝ほぼ一番乗りで会場入りしたわけだ。
周りにはまだ同じ写真部の方々と、OBの方々しかいない。
9:30開店。現在7:00
そして刻々と時間が過ぎ、長蛇の列の最前列で待ちながら開店の時間になった。
一斉に会場へ流れ込み、かごを確保。そして真っ先にジャンクコーナーへと向かった。
目当てはもちろんCanon FDレンズおよびCanonフルマニュアル機。最初によさげなレンズをさきにかごに確保して、後で吟味するという大変周りの方々に優しくない選別をしていた。まあ、そのぐらいやらないと自分にいい当たりが来ないからね。
で、これが本日の戦利品です。
Canon FTb
Canon T50
Canon EOS 20D
FD 35mm F3.5 S.C.
FD 28mm F2.8
FD 50mm F1.4 S.S.C.
FD 70-210mm F4
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 Ⅱ USM
EF 75-300mm F4-5.6
合計22,200円
どうしてこんなに買った!
ってか、明らかに20D要らないだろ!
いやね、本当は10Dが9000円で売っていて、面白そうだから買ってみようかなーって思って、しばらく確保していたんだよ。でも、隣のブースに20Dが9800円で売っていたから、これほとんど値段が変わらないし、それだったら20Dのほうがいいだろというわけで買ってしまったわけですよ。
根本としてカメラを買う必要性がない!!!
だって年末までに5DIIIを買おうとしている人間が何故今更20Dなんか買うんだよ!という話になるんだが、
かわいかったから買ってしまったんだっ!
まあ、単なる物欲、というか衝動買いということで。
でもこいつ、なかなか状態が良くて、使用上仕方ない傷以外は全くなくて、前のオーナーさんは大事に扱っていたんだなぁ、と思って。
ボディオンリーだったからレンズを二本買い足して、これで完璧!お散歩カメラに最適だね!!!
挙動がおかしいとかはあんまりないから、しばらく俺の手元でこいつの第2?の人生を送らせてあげることができそう。

ファームウェアが1.1.0のままだった為、Canon公式サイトより、最新の2.0.3を20Dにインストール。

一応メーカーでは順番にファームウェアを更新していくことを推奨しているようだが、そんなことをしなくても大丈夫なようだ。無事に1.1.0から2.0.3へのバージョンアップが終了した。
EOS 7Dと並べてみた。
7Dのほうが一回り大きい。もちろん重量も同様。
EOS 20DでEOS 7Dを撮影してみた。ちなみに下の写真はストロボ、580EX Ⅱをつけています。
20Dを買い、ハードオフでCFを買って帰り際に初めて撮った写真。少し周辺減光気味…?
最近買ったPREC ROAD
とまあ、この20D、なんで買ったのか、明らかに無駄だったかもしれないカメラだが、あればちょうどいいお散歩カメラか持って思った。
自転車で遠出するとき等、7Dを持ち歩くのがだるい時にこいつを持っていけばいいかなとか思ってみたり。
いい買い物だった!きっとそう。
PR