忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EOS 7D秒間7コマ連写……は!?

メインレンズのEF-S 17-85mm が入院して2日目…。なんか寂しい。

センター試験も失敗に終わり、いよいよ何処の大学を受けるべきか分からなくなってきてしまったがために、何を勉強していいのやら…、と自暴自棄になりかけている。

そんな今日この頃、

 YouTubeの7D連写動画と自分の7Dの連写を比較してみて、「?」と思ったことがあった。なんか僕の7Dの連写が重く感じる…。何か違和感を感じ、何かの予兆だったらまずいので少し調べてみた。
 連写が重く感じる、というのは、YouTubeの7Dの連写動画と僕の愛機が若干連写速度が遅く感じる、というもの。そこで、我が愛機の連写音の波形を取ってみることにした。
30b1e03d.jpeg




 まずは一発目。あれ…?8コマ目が1秒を超えてしまっている!?
 テスト条件は、TVモード1/800秒 ISOオート CFなし レンズなし
 光量は十分に確保したつもり。
続いて…、
f06d089c.jpeg










 EF 50mm 1:1.8 Ⅱをつけて、ISOを200に設定。レンズをスタンドライトに向けて、光量は確保したつもり。
 ここで参考にしたYouTubeの動画: http://www.youtube.com/watch?v=kliccYxYKU8
 YouTubeの7Dは綺麗に8コマ分の波形が1秒間の中におさまっている。に対して僕の7Dはやはり7コマ連写……。何故?
7d.jpg



 これはノイズリダクションやオートライティングオプティマイザなど、画像処理に時間を食いそうなものを全部OFFにしたときの波形。…やはり7コマだ。

 このことについていろいろ調べてみると、
http://blitzkrieg.paslog.jp/article/1228401.html
 こんなサイトが見つかった。
 体育館などでの低照度下では連写速度が遅くなるということは経験上分かっていたが、ただ点灯中の蛍光灯にレンズを向けても低照度状態で7コマに連写が落ち込む、というのも考えにくいと思う。

 時間があれば、明るい昼間に7Dの連写テストをやってみるつもり。それでもダメなようなら質問サイトで質問、それでもダメなら、ケーズデンキの3年保証を使って点検してもらうつもり。
 でもまずは第一段階として昼間の試写。部屋が暗いっていう理由もかるかもだし。


 もし7Dユーザーの方がいらっしゃいましたら、何かしらの助言をコメントしていただけるとありがたいです。
 7Dユーザーではない方でも、何か知っていましたら、コメントしていただけるとありがたいです。よろしくおねがいします^^

 では!

 追伸:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=10530624/
価格comより、こんなコメントを見つけた。
「7Dは、バッテリー残量が半分以下になると秒7コマになると雑誌でみました。もし8コマ出ていないのであれば、バッテリーの残量もご確認ください。」
 

 

 
PR

EF-S 17-85mm 結局修理

IMG_7584.JPG















 
EOS 7D。以前から標準レンズが故障していたが、ずっと修理に出してこなかった。タイミングが悪かった…、というかなんというか、ずっと躊躇してしまっていた。
 一度はお金を貯めて、EF-S 15-85mm でも買ってみようかとも思ってみたりした。7Dのキッドレンズでもあるし、画質がいいらしいし。
 ただ、自分がこれからほしいものをリストに挙げてみると、EF-S15-85mmにお金をつぎ込んでしまうのはもったいないと思った。
 このEF-S 17-85mm はEF-S初期のレンズ。色収差や湾曲がひどいレンズであるが、実はそこら辺はあんまり気にしていない。色収差や彎曲がひどくても、今は別にいいや、と思ってしまっている。4159bb65.jpeg
















 
Err01
「カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください」
 清掃をして動くようなものなら、最初からこんなメッセージは表示されない、と思う。

 レンズの修理を依頼したのは、キヤノン公式HPにて。近くにSCはないし、どこかの店を仲介してもらうのもなんだか不安だから、キヤノンに直接送ることにした。
 一応見積もり的には1万円前後かな?と思っている。根拠は、公式HPに記載されている料金目安表と、同じような故障が起こった人の体験記事など。
 自分のレンズもこの値段でおさまってくれるとありがたいなと思う。それ以上超えると高校生のお小遣いでは厳しいところが……w
2d781fba.jpeg
 とある宅配業者がレンズを引き取りに来てくれるらしい。修理期間は約1週間程度だとか。多く見積もっても2週間ぐらい?
 まあ、まだレンズは手元にあるからこの先のことは分からないけれども、2週間後には故障前のような機敏さを取り戻していてくれ!俺の標準レンズ!!!www

 見積もりや故障状況がメーカーから送られてきたら、随時ツイッターやブログで報告しようと思います。

 では!

最近冷たいですねぇ~。

↑↑勿論7Dが。
この時期のマグネシウム合金は触れると凍てつくように冷たいです。

ところで、最近また7Dにトラブルが。
水戸駅のビックカメラにて印刷しようとDFカードをカードリーダーに差し込んだところ……
「カードをもう一度お確かめください」
的なメッセージが。

ふぁっ!?

一体何が!?

店員に言って、カードを確かめてもらったところ、どうやら中のデータが破損しているとのこと。俺もその時のCFの状況を見ていたので、「ファイル形式おかしいだろこれ」って思いましたが。
RAWになってましてね。

13ba6f87.jpeg





Transcendの32GB 400倍のCFカード。

念のため、7Dでフォーマットしたのち、もう一度試してみたが同じ結果に…。何故だっ……?

それからというもの、家からでも試してみたが同じような症状は出なかった。

何故……?

もしかしてビックカメラのカードリーダーが壊れているとか?

それともこのCFがこのときのみ機嫌が悪かったとか……?



どなたか同じような症状を知っている方がいらっしゃったら、教えてください…。レンズ壊れて、CFまで逝ったらしばらくカメラ恐怖症になるかも……。

いや、ならんけど。

メインバッテリーは必ず50パーセント以上にしておくんです。

 同じモノだけど、メインで使うバッテリーとサブとして、基本バッテリーグリップに入れるバッテリーという風に分けている。
 おかげでついこの間、メインで使っているバッテリーがついに劣化度一段階進んでしまった。

 でもなんでメインバッテリーとサブバッテリーに分けているか?
 それは、メインは基本50パーセント以上の残量を残しておく。
 サブは放電状態のまま、バッテリーグリップを装着しない限り充電しない。
 俺が必ずメインを50以上残すかというと、それはいざという時にバッテリー切れなんかになったら困るしね。もしかしたらでっかい余震が来るかもしれないし。

なんかレンズ駄目だゎ

 今までは、広角側において異常が出ていた。
 が、この前の日曜日、ほんの数枚写真を撮ったときのこと。
 望遠側では問題ないからと、85mm域で絞りを11まで絞ったときのことだ。
 「×Err01 カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください。」
 ま、マジか…。
 と思って再度ファインダーぞ覗き込むと、

 ……暗い……?

 まさかと思ってレンズを覗き込むと、絞りがF11で固まっているという…。
 勿論、AFなんて効きません。
 しばらくそのあとは望遠レンズに付け替えてなんとか撮影するも、近くに寄れないので辛い…。
 もう一度試してみた。もしかしたらズーム域でまだ生きている部分があるかもしれない!と。
 すると、50mmぐらいにしたときに、絞りがパッと元に戻った!
 そしてAvモードで絞り開放のまま撮影。でもAF挙動がおかしすぎてなかなかピントが合わない…。望遠側なら大丈夫なのだけど。


カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitterもよろしく!

広告

プロフィール

HN:
Y.O.Yucky
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
カメラ、写真
自己紹介:
Canon EOS 7D,Canon EOS Kiss,Canon PowerShot A700が、今現在使用中のカメラ。キヤノンユーザー。
カメラ以外にも趣味たくさんあるんですよ、はい。
まあ、要するに ア・レ ですよ。

最新コメント

[05/19 Y.O.Yucky]
[05/19 mk]
[04/10 Y.O.Yucky]
[04/05 フィルムマン]
[03/06 Y.O.Yucky]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア


ジオターゲティング

アクセス解析

カウンター